2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

虚無感

以前の記事で、三度目の休職に至った理由として、 劣等感、不安感、虚無感が挙げられると書いた。 今回の記事では、その虚無感について書く。 一体どういった虚無感を抱いていたかと言うと、 仕事に対して熱中できないといった感覚である。 これは一度目の復…

不安感

以前の記事で、三度目の休職に至った理由として、 劣等感、不安感、虚無感が挙げられると書いた。 今回の記事では、その不安感について書く。 自分の中には不安感が常にある。 自分の価値が脅かされるのではないかという不安感である。 とくに年上の人間と話…

劣等感

前回の記事で、三度目の休職に至った理由として、 劣等感、不安感、虚無感があったと書いた。 今回の記事では、その劣等感について書く。 もとから自分は自己評価が低い。 すなわち劣等感を抱きやすい性格なのだ。 これはどういうことかと言うと、以前の記事…

3つの感情

前回の記事で、二度目、三度目の休職は、 自分をサポートしてくれる「第三者」を利用できなかったことが原因であると書いた。 しかし、それだけであると決めつけるのは早計である。 なぜなら、「第三者」を全く利用していなかったわけではないからだ。 スト…

周囲との適応

現在、適応障害で三度目の休職中である。 休職前から行っていた心理療法はもちろん継続している。 心理療法と並行して、知能テストを受けた。 その結果として言えるのは、 自分は経験したことのある作業に対してはかなり高い処理能力を発揮するが、 初見の作…

転職すべきか

就職とは自分の人生を会社に投資することである。 インベスターZを読んでいるとそのようなことが書いてあった。 まさに今自分はその投資の判断をしようとしている。 カウンセラーから「一度何らかの手段で職場環境をリセットした方がいい」と言われ、 三度目…

休職の先にあるもの

最近、周りからよく相談される。 「適応障害になったんだけど、どうしたらいいの」と。 適応障害になる人は世の中にこんなにも多いのかと驚くかぎりである。 相談された際には、とりあえず会社を休む(休職する)ようにアドバイスしている。 適応障害になる…

骨が折れているのに走ろうとしている

今日も心理療法を受けてきた。 今日は前回の復習から始めた。 自信を破壊するシステム 今の自分にとって一番の問題は、自分に自信が持てないこと。 なぜ自分に自信が持てないかというと、自信を破壊するシステムができているからである。 常に高い理想を掲げ…