ラジオを始めた話

ラジオを始めた。

 

ラジオと言っても、公共の電波に乗せた配信するという本来のラジオではなく、自分達のトークを録音して、ちょちょっと編集してYoutubeに上げるという「なんちゃってラジオ」である。

 

 

最近私はこの手のラジオをYoutubeで聞くのにハマっており、自分もやってみようかと思ったのだ。

 

とりあえず友人Kを誘ってみたところ、乗ってくれたので始めてみた。

(彼はなんにでも乗ってくれるから素晴らしい)

 

 

ラジオの内容は、何かしらのテーマがあるわけではなく、とりあえずただのフリートーク

それを私が少し編集してYoutubeに上げている。

まだ2本しか上げていない。

ストックはあと2本分あるが、未編集。(ゼルダが忙しい)

 

Youtubeに一般公開として上げているものの、まだ誰にも教えていないので、誰も聞いていない。(友人Kはリピートして聞いているらしいが、私は一度も聞いていない)

別にバズりたいという気持ちは全くなく、ただ一連の流れをやってみたいという気持ちでやっているだけだ。

 

以下気づき。

 

・面白い

ただ、友人と話すだけでなく、「誰かが聞いているかもしれない」という気持ちで話すのは少し新鮮である(今のところ誰も聞いていないわけだが)。

そして、その音源を後で聞き返すのもなかなか楽しい。

このとき、もっとうまい言い方あったなーとか、この話の流れはつまんないなーとか、普段のフリートークではあまり行わない「反省」がある。

 

・自分の声が気持ち悪い

自分の声は他人には別の音程で聞こえているというのは有名だが、未だに慣れない。

あと、私の声は”通り”すぎる。うるさい。

私が思っている以上にうるさい。

普段私と仲良くしてくれている人はよく我慢してくれているなと思う。

 

・編集って意外と大変

編集作業といっても、少しBGMつけたり、無駄な間を削ったりするだけなのだが、難しい。

特にBGM。これの入れ方が難しい。

世の中のラジオってすごいんだな。

 

 

ということでしばらく続けてみる。